\目次/
WordPressの保守・運用なら
WEB先案内
日々更新して育ててきたホームページを台無しにしないためにも保守は必要です。
事前調査を行うことで構成を把握して安心安全でスムーズな運用をサポートします。
しまった!,画面真っ白⁉︎,サイトダウン⁉︎,不正アクセス⁉︎,もう手遅れ⁉︎
\目次/
WordPressの保守・運用なら
WEB先案内
日々更新して育ててきたホームページを台無しにしないためにも保守は必要です。
事前調査を行うことで構成を把握して安心安全でスムーズな運用をサポートします。
しまった!,画面真っ白⁉︎,サイトダウン⁉︎,不正アクセス⁉︎,もう手遅れ⁉︎
「ホームページリリース後の運用保守」は予期せぬ出来事が度々発生します。
日々の多忙な業務の中で、対処するのは難しい!対応できる技術者がない!といったお客様が多いと思います。
制作会社だけでなく個人のお客様においてバージョンアップやバックアップはハードルが高く、古いバージョンのWordPressのまま運用されていたり、
バックアップを取っていなかったために、エラーが発生し復旧できなくなってしまうことも少なくない話です。
日々更新して育ててきたホームページを、そのような形で台無しにしないためにも保守運用は必要になります。
事前調査を行うことで構成を把握し、安心安全でスムーズに対応することができます。
開 発 が オ ー プ ン ソ ー ス の 為 、 導 入 は 安 く 抑 え ら れ ま す が 商 用 製 品 と 違 い サ ポ ー ト は 付 い て き ま せ ん 。 ま た 、多 く の プ ラ グ イ ン も オ ー プ ン ソ ー ス と し て 開 発 さ れ て い る 為 、 開 発 が 途 中 で 止 ま っ て し ま っ た り 、 セ キュ リ ティ ホ ー ル が 塞 が れ な か っ た り 、ト ラ ブ ル 時 の 対 応 も 保 証 さ れ ま せ ん 。
WordPress は 世 界 中 で 利 用 さ れ 導 入 数 が 非 常 に 多 い 為 、 ハ ッ カ ー ら の タ ー ゲ ッ ト に さ れ て い ま す 。 旧 バ ー ジョ ン の ま ま 放 置 す る 事 で 、 セ キュリ テ ィ ホ ー ル を 突 か れ た り 、 導 入 時 の 設 定 ミ ス が 原 因 の 不 正 ファ イ ル の ア ッ プ ロ ー ド 、 デ ー タ ベ ー ス 内 容 の 改 ざ ん な ど ハ ッ キ ン グ 事 件 も 発 生 し て い ま す 。
お問い合わせページにスパムメールが届き困っておりました。
WEB先案内さんに、スパムメール防止のプラグインの導入やワードプレスのセキュリティ強化をして頂き、
お陰様で問題が解決しました。ありがとうございます!
対応がとてもスピーディーかつ丁寧で、WEB先案内さんに頼んで良かったです。
次回以降もお願いをしたいと思います。
グーグルアドセンス審査を行う上で、最終段階のコード入力の仕方が分からず困っていましたが、
WEB先案内さんに迅速・丁寧にご対応いただき、無事に審査手続きを終えることができました。
困った際にすぐに連絡が取れて、すぐに対応して頂けるので、いつも本当に心強いです。
お値段もリーズナブルでした!いつもありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
ブログに「Googleアドセンス」&「アフェリエイト広告」の掲載設定をして頂きました。
「ブログのどこに、どの広告を掲載するか」を決めたら、全記事に広告が自動的に反映するよう専用のプラグインを導入して頂き
大変スムーズに、ブログ広告を始めることができました。
ありがとうございます!!!
WEB先案内さんのお力を借りなかったら、100記事以上あるブログに
1件、1件、手作業で広告コードを貼り付けることになっていたと思います。
自動広告の設定はもちろん、広告の差し替えの仕方なども丁寧に教えて下さり
今回も手厚くサポートをして頂きました。お値段も大変良心的でした。
WEB先案内さんに頼んで本当に良かったです。
ぜひ今後とも宜しくお願いいたします。
–ホームページ–
業者に作成していただいたHPの管理を自分で行っていましたが、
素人なので大幅な記事の追加作業などは難しく、今回お世話になりました。
作業を進めて頂くにあたっても、都度わかりやすく説明をしてくださり、不安なくお任せすることができました。
迅速にご対応くださった上、出来上がりに関しても全く問題なく、これからも是非お世話になりたいと思います。
この度は誠にありがとうございました。
–ホームページ–
ひとつひとつの内容に丁寧に説明頂き、WPの問題を解決して頂きました。
–ホームページ–
この度は、早急な対応依頼に対して、即座に対応してくださりましてありがとうございました。
とても分かりやすく改修内容の説明をしてくださり、とても好感がもてました。
自分では直せない不具合が起きた場合は、またお願いしようと思っています。
ありがとうございました。
今回も迅速に対応していただき、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
–ホームページ–
ブログのGoogle広告が突然表示されなくなり、
どうしていいのかわからなかったところを助けていただきました。
とても早い対応で、本当に助かりました。
今後も問題が出ましたらお世話になりたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。<m(__)m>
–ホームページ–
ブログの移行業務をご依頼しましたが、
途中の進行状況を技術的な内容も含めて適時に分かりやすくご連絡いただいたため、
とても安心感をもって進めることができました。また、業務の途中で新たに課題が判明した際にも、
柔軟に解決策をご提案頂いたため、スムーズにブログの引越しが完了でき、満足しております。大変有難うございました。
また、機会がありましたら、是非、ご支援を頂けると嬉しいです。
宜しくお願い申し上げます。
–ホームページ–
WordPressの引っ越しをしたくても専門知識がなく手間もかかるため、困っておりました。
そんな時にWEB先案内さんが現状を分析して迅速な対応をしてくれるだけでなく、
日々の運用でもアドバイスを頂き助かっております。
WordPress本体の更新作業で画面が真っ白になってしまい大変驚きました。
何が原因か分からず途方に暮れていたところ、WEB先案内さんに見てもらったら古いバージョンの
プラグインが原因であることを教えてくれました。まさかプラグイン一つで画面が真っ白になると思っていなかったので驚きです。
さらにPHPのバージョンも更新して頂き大変助かりました。
WordPressは月1回程度のバージョンアップが必要になります。バージョンアップの際に使用してるプラグインが動かずサイトが反応しなくなったり、表示崩れなどの不具合を起こす場合があります。 ダメージが大きくなってから保守運用に重い腰を上げるとコストが余計に発生してしまいます。
安易な更新作業は危険です
WordPressは便利な反面、オープンソースのため、セキュリティ面での脆弱性を指摘されることが多いです。改ざん、ハッキングの脅威は常にあります。多くのホームページでセキュリティ対策が充分でない状態や帆ほったらかしで運用されていないケースが見受けられます。
セキュリティ対策が必要です
WordPressは安易なプラグイン導入やちょっとしたミスで表示崩れやサイト表示ができなくなる場合があります。バックアップデータが無い場合、ミスやバグの調査と対応に時間が掛かり、その間サービスが止まるリスクがあります。
バックアップが必要です
上記以外のサーバーにも対応できます。まずはお問い合わせ下さい。
※2020年9月独自調査による。
WEB先案内は、あなたのビジネスをサポートします。
オリジナルテーマは脆弱性やバグのチェックをしていないため、トラブルや脆弱の基になります。このような背景を考慮しオリジナルテーマも保守対応としています。
WordPressの言語であるPHPはもちろん、HTML、CSS、サーバーソフトウェアなどWeb関連にトータルで詳しいです。横断した技術知識から最適な方法で皆さまへの期待に応えます。
検証環境を整えた体制を備えています。プラグインを導入する場合の検証調査をしたり、導入サポートやトラブルシューティングとしてアドバイスいたします。
1
まずはお問い合わせフォームからご連絡下さい。
2
現在のサイト状況、ご依頼内容など、サーバ情報、WordPressログイン情報など必要事項をお聞きします。
※Chrome DevToolsを使い、お客様のサイトの状況をある程度確認いたします。
3
ヒアリング段階から一歩踏み込んで調査いたします。その際、現状のサイトに不具合が発生する可能性がございますので、検証環境にサイトデータをコピーさせていただき、ご相談内容に沿って現状を確認いたします。
※対応可否の判断のみで終了してしまった場合、WordPress管理画面ログインURL、パスワード、サイトデータはきちんと抹消いたしますのでご安心ください。
4
サポートを行うために必要なプラグインや本体設定等を致します。
5
定期的なバックアップと定期的な更新作業を行い毎月報告致します。
猫 の 手 保 守 の 初 期 費 用 と 月 額 費 用 が 今 だ け 半 額 !!
料 金 表 以 外 の 特 殊 な 要 望 を 依 頼 し た い 場 合 は 個 別 見 積 が オ ス ス メ !!
少 し で も 気 に な る こ と や 不 安 な こ と が あ れ ば 、 お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い (*´꒳`*)
こんな方にオススメ
必要最低限の保守をして欲しい
ちょっと急ぎで対応して欲しい
1回あたり
20,000円
初期費用
0円
契約形態
スポット保守
インシデントごとのご契約です
保守内容
検証環境構築
WordPress本体の更新
プラグインの更新
更新後の動作確認
テーマの更新※2
管理ID(猫の手)※5
定期バックアップ※6
こんな方にオススメ
セキュリティ対策もして欲しい
不定期に依頼が発生しそう
月額費用
20,000円
10,000円
初期費用
40,000円
20,000円
契約形態
定期保守
1ヶ月単位のご契約です
初期費用は初月のみです
保守内容
検証環境構築
WordPress本体の更新
プラグインの更新
更新後の動作確認
テーマの更新※2
管理ID(猫の手)※5
定期バックアップ※6
こんな方にオススメ
頻繁に発生する定型作業
バックアップもしたい
月額費用
30,000円
初期費用
50,000円
契約形態
定期保守
1ヶ月単位のご契約です
初期費用は初月のみです
保守内容
検証環境構築
WordPress本体の更新
プラグインの更新
更新後の動作確認
テーマの更新※2
管理ID(猫の手)※5
定期バックアップ※6
※1 All-in-One WP Migrationによるサイトデータ移行を行い検証環境を構築します。
※2 テーマのアップデートはご希望の場合行います。カスタマイズ状況により対応できない場合もございます。
※3 ホームページの規模(ページ数)によって追加料金が発生する場合がございます。
※4 WordPress本体、DBデータ等、障害発生時に復元可能なデータ一式の提供となります。
※5 管理用ID(猫の手)は、お客様の可能な作業を代わりに行う内容ではありません。操作が難しい・不安だというような場合に代行して行うことが可能です。
※6 BackWPupによる定期バックアップとなります。
Q. プラグインの設定もできますか?
はい。設定がうまくいかない方には、別途用意する検証環境にて事前検証を行い、影響がないことを予め特定した上で、本番環境に適用致します。
Q. 電話でのサポートは可能ですか?
申し訳ございません。本サービスはメールもしくはSkype、ZOOMでのサポートとなっております。
Q. 月何回まで対応可能でしょうか?
通常、3-4インシデント(環境により異なります)にて対応可能ですので、月々のインシデント内にてご利用頂けます。(更新に関連した動作不具合などにより、修正や設定変更等が必要と判明した場合、追加インシデントをお願いする場合がございます。)
Q. コンテンツの更新もできますか?
可能です。更新の内容によっては別途お見積もりの場合もございますので、まずは一度お問い合わせ下さい。
Q. 検証環境とは何ですか?
カスタマイズやバージョンアップ作業等、直接本番サイトで作業するとリスクが大きい作業に備えた、作業・検証用のコピーサイトです。
Q. 他社制でも保守できますか?
もちろん可能です。事前にWordPressの環境・プラグイン・テーマを確認後、保守・運用を開始いたします。
不具合やトラブル、その他ビジネス課題もお気軽にご相談ください。
保守をはじめ、本サービスに関することや、
サイトのトラブルや問題など、お気軽にお問い合わせください。